2学期が始まりました。

2015年度の2学期が始まりました。
雨でしたので校庭ではなく記念体育館での始業式になりました。
久しぶりに全校生徒が集まり、校歌斉唱をしました。年々、その歌声に落ち着きが感じられるようになってきたように思います。今日は校長講話の後、生徒会から報告がありました。今日9/1は防災の日、1923年に関東大震災が起こった日です。夏休みに生徒会のメンバーは防災セミナーを受講してきました。その報告も兼ねて、防災意識の重要さを生徒たちに訴えました。
これまで校長室・副校長室だった場所は生徒たちが自習をしたり、先生たちが個別に指導にあたる部屋に変わります。自習スペースがこれまでより広く確保できたので、学習環境はよりよいものになりました。