高校一年生防災講演会を実施しました。
名古屋市千種区の防災担当の方々から、防災についての身近な話を聞かせていただきました。学校周辺がどのような想定がされているのか、また、地震対策のポイントなど、具体的なお話を多くいただけました。特に、ローリングストック法についてや、家具の転倒についてのほか、地域の方との関わりがとても大切であることも再認識できました。地震の被害があった場合、4分の3以上の被害者の方が、近隣住民から助けられていることから、普段の近隣住民の方々とのつながりが大切であることも学びました。
これからも防災について考え、行動にしていきたいと思います。