テレワーク推進賞を受賞!
↑2020年8月6日読売新聞朝刊記事より
一般社団法人日本テレワーク協会の主催する第21回テレワーク推進賞において、本校(市邨中学校・高等学校)と株式会社MetaMojiが審査委員特別賞を受賞(合同受賞)しました!
以下、MetaMoji社による受賞報告より
日本テレワーク協会は、ICT(情報通信技術)を活用して場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を可能とする「テレワーク」につき、その一層の普及促進を目的に「テレワーク推進賞」表彰事業を 2000 年から継続して実施してきています。
第 21 回を迎えた今年度は、『コロナを乗り越えて!スマート社会に向けたテレワーク‼』をテーマにテレワーク実践事例として、テレワークを導入/実践/定着させ、経営効率の向上、ワークライフバランスの向上など、有益な効果を出している企業及び団体、および促進事例として、テレワーク普及に役立つ製品、サービス、仕組み、制度、環境などを外部に提供する事によってテレワークの普及促進に貢献している企業及び公共団体が、募集され、 テレワークの実現に有用な製品を提供する促進事例としてMetaMoJi、また、その学校向け製品である「MetaMoJi ClassRooom」を活用して、昨春の非常事態宣言下に起きた突然の休校という事態でも、テレワークで乗り切る事に成功した市邨中学・高校が実践事例として高く評価され、審査委員特別賞を受賞しました。


