私の生き方は私が決める合格がゴールじゃない。卒業がゴールじゃない。その先も人生は続いてゆくから。

いちむらのキャリア教育

「キャリア」という言葉は、
単に職業や経歴のみを指すものではありません。 今まで歩んできた道と、
これから歩んでいく道、 すなわち、
過去・現在・未来のつながり=人生そのものなのです。 高校を卒業した後も、
あなたの人生は続いていきます。 あなたは自分の人生をどう生きるか。
いちむらの「キャリア教育」は、 自分の生き方を自分で創っていく、
あなた自身の物語創り(story making) なのです。

自分さがしではなく、「自分づくり」を。

「自分づくり」のための、新しいカリキュラム

全コース共通 週30時間授業[30時間+αの学び]

「学びは授業の中だけじゃない。放課後も、成長の時間だ。」

探究活動、自主学習、補習、ボランティア活動や部活動など、 自分を磨くために必要なこと・やりたいことにじっくりとことん向き合える時間に。

1年生のカリキュラム(全コース共通)

123456789101112131415161718192021222324252627282930
現代の国語言語文化歴史総合公共数学Ⅰ数学A※物理基礎化学基礎体育保育英語コミュニケーションⅠ論理・表現Ⅰ家庭基礎情報Ⅰ総合探求言語力・論理力HR

※キャリアデザインコースはビジネス基礎・生活産業基礎(各1単位)

1年生の時間割(例)

1現代の国語数学Ⅰ論理・表現Ⅰ英語コミュニケーションⅠ保健
2化学基礎体育物理基礎言語文化歴史総合
3公共歴史総合情報Ⅰ数学A化学基礎
4論理・表現Ⅰ物理基礎情報Ⅰ数学Ⅰ家庭基礎
5言語文化英語コミュニケーションⅠ数学A言語力・論理力公共
6家庭基礎現代の国総合探究ホームルーム体育

自分の言葉で正しく相手に伝えられますか?全ての教科のベースとなる「言語力・論理力」

何を学ぶにしても、
言葉の意味や使い方や論理が分からなければ「理解」をすることはできません。
また、自分の考えを正確に相手に伝えるには、「ことば」を駆使して対話する力が不可欠です。
「言語力・論理力」の授業では、そうした全ての教科のベースとなる力をつけます。

高校生として何をすべきですか?「総合探究」はよりよい世界のために

SDGsの理念をもとに自ら課題を発見する「総合探究」の時間では、
個々の教科で学んだことを応用してグループで協働し、解決に向けて議論を深めます。

語れることがありますか?コースも教科も越えた「市邨ゼミ」(※2・3年時のみ)

究めたいことを究める。所属するコースに関係なく、
興味・関心を共有する集団としての「ゼミ」は教科の枠も越えてテーマを深めます。
「野球を科学する」「旅行アドバイザーになろう!」「徒然草から学ぶ生き方」など

市邨高校の教育 [ 4つの新コース ]